
どうも、おかゆうです。
FXの世界では、経済指標という重要な要素が存在します。
経済指標とは、各国の公的機関等が発表する金利・景気・雇用などを数値化したものです。
この経済指標は各国の経済情勢と密接に関係していることから、例えばアメリカの経済指標が良ければドル高、悪ければドル安というように為替に大きな影響を与えます。ドル円であれば、時には数円上下することもあります。
そんな経済指標が発表されるときに、どのような取引を行ったら良いのかを今回はご紹介します。
多大な為替変動リスク
重要な経済指標が発表されると、急激に為替の価格が変動し、多くの利益を得ることも多くの損失を被ることもあります。特に経済指標は良い数字がでるか、悪い数字がでるか発表するまでは分かりません。
例えば、今回のアメリカの政策金利発表で0.5%→0.75%に上がると予想されるから、ドルを買っておこう。と考えたとします。予想通りになれば、多くの利益を得られます。しかし、実際の政策金利発表時に0.5%のまま変わらないことが分かると、とたんにドル安になってしまい、多くの損失を被ることがあるのです。
経済指標発表時の取引方法
端的に言ってしまうと、『取引しない』ことです。経済指標が発表されて相場が落ち着いた後に取引しましょう。
先ほど説明したとおり、経済指標発表時の為替の変動は非常に予想しづらいです。テクニカル分析も通用しません。個人投資家は確定的な経済指標に関する情報を得ることができませんので、リスクが高すぎます。リスクが高すぎる投資をしていると精神的にも辛いです。
経済指標の確認方法
指標発表の内容と時刻は以下のようなサイトで確認することができます。
羊飼いのFXブログ
日々の経済指標が紹介されています。各項目ごとにランクが付けられているので、それを参考にしてみてください。
特にSS・Sランクは要注意。AA・A・◎ランクは注意が必要です。
FOREX FACTORY
こちらは英語のサイトになります。重要度はImpact欄の色で区別されています。経済指標の発表結果がいち早く取得できるサイトであるとの評判も聞きます。
まとめ
経済指標発表時は為替の変動リスクがかなり大きいです。
そのリスクに飲み込まれて損失を出さないよう取引は止めておきましょう。
相場が安定してから取引を行うのが賢明です。